この求人は終了しました

株式会社アークの求人

[2023卒対象エントリー]
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開

更新日:2023.03.28

選考は随時受付/新入社員の研修制度も充実/アットホームな社風

【多彩な事業展開】
当社は、農畜産物の生産から加工・流通・販売・循環までの6次産業を行う会社です。ブランド豚「館ヶ森(たてがもり)高原豚」を生産し、それを原料として無添加のハム・ソーセージなどを製造し、通販や百貨店へ販売しています。
運営する「館ヶ森アーク牧場」は、観光牧場として年間2万2,000人もの来場者を誇り、当社の商品の魅力を外に向けて発信し続けています。それ以外にも養鶏、有機野菜栽培、ガーデニングと、養豚業だけに収まらない多彩な事業を行っています。

【理念・ミッション・フィロソフィ】
当社は、創業者がつくった理念とミッションを最も大切にしています。

<理念>
「食はいのち」

<ミッション>
1.農業を通じて、健やかな食生活をお届けする。
2.農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業にする
3.農業を通じて、緑豊かな地球環境を整える

<フィロソフィー>
「自分の愛する家族に安心して食べさせられるもの、そういうものだけ作ること。そうすれば、自信を持ってお客様に食べていただけるのだから。」

【やりがい】
自分の仕事の結果が良くも悪くも豚たちの様子に表れるため、しっかりお世話をできているかがはっきりとわかります。
今までできなかったことや知らなかったことを学び、日々の仕事で実践すると豚の成長速度が変わることが仕事の醍醐味です。
そして、大事に育てたお肉を自分の家族や友人、大切な人に「おいしい!」と言ってもらえることが何よりのやりがいです。

【社風】
農業の分野で多角的に事業を展開しているので、さまざまなことに挑戦でき、安定した経営を行うことができるのが私たちの強みです。
数年前から採用を強化して、将来を担う若手人材を育成しています。
中には入社4年目からベテラン社員に混じりチームリーダーを務める若手社員もいます。委員会活動では主に入社2~3年目の社員が委員長や副委員長を務めます。
前向きで向上心があり、能力を発揮する人には、若手社員でもどんどん組織の中心で活躍をしてもらいます。

※2023年2月1日更新
女性も活躍できる職場です
若手でもチームリーダーを務めています
最新設備を導入しています
農薬不使用の野菜栽培
循環型農業を実現しています
50周年を機にリニューアルやブランディングを進めています

募集概要

勤務地・交通
勤務地は原則、岩手県一関市です。

<岩手県一関市>
●養豚事業
・藤沢農場
・花泉農場
・アスパラ農場
・黒木の沢農場
・坂の上農場

●牧場事業
・館ヶ森アーク牧場

●飼料製造事業
・アークフィード

<東京都港区>
東京営業所
仕事内容
総合職/ブランド豚の生産・販売に関する業務

《詳細》
最初の配属は養豚事業部で、豚の飼養管理を中心とした業務です。養豚には大きく2つのステージがあり、いずれかのステージを担当していただきます。

「入社するまで豚に触ったことがなかった」「農業未経験」という社員がほとんどです。教育プログラム(OJT)、研修制度も充実していますので安心してください!

●繁殖チーム:お母さん豚の妊娠・健康管理、子豚達のお世話
●肥育チーム:豚達を大きく育て、出荷するまでの健康管理

人によって期間は異なりますが、入社1年~数年は基幹事業である養豚事業部に所属している方が多いです。
入社2年目以降に随時本人の希望と適性、会社の状況に応じて、下記の各部門へ異動となることもあります。

<牧場事業>
農牧部農園管理:30種類以上の有機野菜の栽培、ガーデニングなど牧場内の景観整備
農牧部動物管理:鶏たちの健康管理とブランド卵「昔たまご」の生産、その他放牧動物の管理
製造販売部:レストランの運営、ファームマーケットの運営
営業部:百貨店・高級スーパーなどへの法人営業活動
マーケティング部:通信販売(ネットショップやカタログ)の企画・運営、物流管理

<ハム・ソーセージ加工事業>
館ヶ森高原豚を100%使用したハムやソーセージ、デリカの製造

<有機肥料製造事業>
各事業部から排出された動物の排泄物や生ゴミなどを原料とした有機肥料製造
完成した有機肥料は自社内で活用したり、商品化して販売したりします。

<自家配合飼料製造事業>
自社の動物たちに給与する飼料を製造
地元の契約農家の方々に生産して頂いた飼料米も原料にしています。

<障がい者就労支援事業>
障がいをお持ちの方々の就労を支援するA型事業

<総務部>
各部門が事業目的を達成するための全てのサポートをする管理部門
応募資格
【応募対象】
・学部・学科・農業経験は問いません
・2023年3月に大学院、大学、農業大学校を卒業予定の方

【免許】
普通自動車免許(AT限定可)
※職場までの公共交通機関はありませんので車通勤が必須です。入社までに取得してくだされば問題ありません。

【求める人物像】
以下いずれかに当てはまる方
・動物が好き!自然が好き!
・食べることが好き!
・体を動かすことが好き!
・人を喜ばせることが好き!
・いろいろなことにチャレンジするのが好き!
・みんなでワイワイするのが好き!
・仕事を通して何か夢を叶えたい!社会に貢献したい!
・仲間と協力して目標に向かって物事に取り組むのが好き!
雇用形態
正社員〔採用予定人数:8名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給210,000円
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額)

《参考年収》
入社3年目(24歳・総合職):354万円
勤務時間
7:50~17:20(実働8h、休憩1.5h)
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり
※上記所定時間外労働(0~20h/月)あり、時間外手当支給
※部門、季節などにより変動します。
※夜勤はありません。
休日・休暇
・月8~9日(シフト制)
・年間休日:105日
※連休取得可
※6ヶ月経過後の有給休暇数:10日(最大20日間)
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回、目安:3ヶ月分)
・住宅手当あり(上限10,000/月)
・通勤手当あり(距離により変動あり)
・家族手当あり(5,000円/月~)
・時間外手当あり
・引越し代支給(転勤規定による)
・移動交通費支給(出張旅費規定による)
・役職手当あり
・産休・育休取得実績あり
・介護休暇制度あり
寮・社宅
なし
※周辺家賃相場:35,000円/月~
・住宅手当あり(上限10,000/月)
採用実績校
岩手大学、東京農業大学、明治大学、東海大学、北里大学、帯広畜産大学、東北大学、仙台大学、山形大学、弘前大学など
採用実績人数
<過去3年間の新卒採用者数>
2018年:12名
2019年:13名
2020年:10人

<過去3年間の新卒離職者数>
2018年:2名
2019年:0名
2020年:0名
選考会情報
実際の農場や牧場、飼料工場や肥料センターなど、普段見ることのできない場所まで見ていただく牧場見学ツアー(職場見学)と第一次選考会を随時開催しています。

選考会日時:随時開催
場所:岩手県一関市 ※一ノ関駅から送迎いたします

スケジュール(予定)
9:40 JR一ノ関駅東口交流センター 集合
10:20 館ヶ森アーク牧場 到着
10:30 社長セミナー
11:30 若手社員とのランチ交流会
12:30 働くイメージができる!職場見学会
15:00 第一次選考会
17:00 館ヶ森アーク牧場出発
17:40 JR一ノ関駅東口交流センター 解散

事前にエントリーシートを提出いただきます。
選考会にお申込みいただいた方にのみエントリーシートをお送りしていますので、検討されている方は当ページよりお早めにご応募ください。

会社概要

企業名
株式会社アーク
事業概要
ブランド豚「館ヶ森高原豚」を中心とした農畜産物の生産から加工・流通・販売・循環までの6次産業

◎1次産業
豚肉・有精卵・有機野菜の生産や、ガーデニングなど牧場の景観整備
◎2次産業
ハム・ソーセージ、食肉製品の加工、パン・お菓子の製造、飼料の製造、有機肥料の製造
◎3次産業
レストラン・直営店での接遇・企画・運営、百貨店・高級スーパーへの販売、通信販売(ネット、カタログ等)の企画・運営
◎A型事業
障がい者の就労支援

【経営データ】
総栽培面積:1,200a 
ハウス:7棟
豚舎:29棟
鶏舎:4棟

品目:小麦・玉ねぎ・ジャガイモ・小松菜
養豚頭数:65,000頭(母豚頭数:5,000頭)
飼養羽数:3,300羽

【施設】
ハーブガーデン、ハーブ館(レストラン、ショップ)、ファームマーケット、BBQテラス、放牧場(鹿、羊、ポニー他)、バーベキューハウス、たまご館、アイスクリーム館、ハーブショップ

【主要取引先】
全農宮城、伊藤ハム、日本フードパッカー、高島屋など
設立
1972年11月
資本金
50,000,000円
代表者名
橋本 晋栄(ハシモト シンエイ)
所在地
岩手県一関市藤沢町黄海字上中山89
従業員数
189名(男性119名/女性70名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

採用事務局より連絡

説明会への参加

職場見学会

選考試験(必要書類:エントリーシート、写真付履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書)

面接

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

勤務地により異なります。

この求人をチェックした人におすすめの求人

岩手県の農業求人

もっと見る
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
【年間休日106日以上/待遇充実】プライベートも大切に!夏季長期休暇・残業月20H以内・家賃補助も。成長企業で安定とやりがいを両立(営業/製造)
勤務地 栃木県那須塩原市鍋掛1088-366
給 与 月給175,000円〜250,000円
仕 事 ①飼料の配達・営業スタッフ ②乳牛又は肉牛の飼料製造に関する業務全般
【年休105日/福利厚生・手当充実】営業経験を活かす!ドローン・スマート農業等の最先端に触れながら、地域に深く貢献できる営業職。
勤務地 事業所名:株式会社池田
給 与 210,000円~320,000円
仕 事 農業関連資材等の営業職
[2025卒対象エントリー]
最先端の統合環境制御型グリーンハウスにて生産事業を展開!日本、そして世界を舞台に挑戦しませんか?
勤務地 株式会社サラダボウルグループ農場(岩手県、福島県、埼玉県、山梨県、静岡県、兵庫県、福岡県)
給 与 月給218,300円~
仕 事 当社グループの農園での業務
牛舎の無い牧場!?山を使った完全放牧スタイルの酪農で“真の健康“を追求しませんか?
【年間休日106日◎/事務職募集】
勤務地 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287
給 与 月給216,000円~
仕 事 事務職/山地酪農を行う「なかほら牧場」で受注管理や外部対応など
<小岩井農場>観光地の乗馬施設での飼育管理スタッフを募集!
【食事付きの独身寮あり/盛岡まで車で30分】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給149,780円~172,780円
仕 事 乗馬施設での接客、施設整備、馬や小動物のお世話(社員補佐)
豚の繁殖から肥育まで。一貫した高い技術力を未経験から学ぶことができます! 
【各種手当充実/移住に最適】
勤務地 岩手県八幡平市荒木田4-8-1
給 与 日給7,000円~10,000円
仕 事 アットホームな農場で養豚業務全般
ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開をしています。
【年間休日105日/数々の受賞歴あり】
勤務地 岩手県一関市藤沢町黄海字上中山89(岩手県一関市内の各農場)
給 与 月給200,300円~250,000円
仕 事 循環型農業を実践する養豚農場で、ブランド豚の飼育管理業務全般
120年以上続く老舗大手企業で獣医師を募集!観光農場や食品・乳製品の販売事業を展開。
【年間休日106日/各種手当充実】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給290,000円~600,000円
仕 事 臨床未経験OK/大手企業直営農場で獣医師
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで施工管理職を募集!@岩手県
【年間休日123日/各種手当充実】
勤務地 岩手県盛岡市流通センター北1-11-18
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウス・温室の企画提案から設計、施工管理

養豚の農業求人

もっと見る
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
目が行き届く管理にこだわり!家族経営の温かい農場で上州麦豚を育てませんか?
【パート・アルバイトは1日4h~/農場見学あり】
勤務地 群馬県前橋市三夜沢町527-4
給 与 月給200,000円~
仕 事 豚の飼育、給餌、豚舎の清掃などの養豚業務全般
働きやすさが自慢!こだわりの銘柄豚「和豚もちぶた」を一緒に育てませんか?
【正社員は賞与約4ヶ月分/パートは時短勤務可】
勤務地 《本農場》
給 与 月給200,000円~
仕 事 豚の飼養管理
従業員が主役の6次産業化先駆け企業!自然豊かな牧場で豚の飼育管理のお仕事
【年間休日104日/手当充実】
勤務地 安中牧場:群馬県安中市鷺宮3624
給 与 月給171,000円~265,000円 
仕 事 豚の飼育管理など(種付け、分娩、肥育)
「安心・安全・おいしい」にこだわった愛情たっぷりの“愛豚”を一緒に育てませんか?
【年間休日100日以上/パートは週3日~OK】
勤務地 群馬県前橋市柏倉町89
給 与 月給190,000円~250,000円
仕 事 豚の飼育、その他養豚業全般の仕事
見学OK!自社工場で作ったえさを使うなど、安心安全な豚肉を生産しています。
【手当充実/パート・アルバイトは1日4h~勤務OK】
勤務地 群馬県桐生市新里町板橋820-3
給 与 月給200,000円~
仕 事 3職種募集!養豚の飼養管理/コンポスト管理/えさ工場管理
【2026卒対象エントリー/完全週休2日制】
独自の循環型養豚を展開。国産飼料にこだわり、畜産業の先頭を走りつづけます!
<WEB面接対応/見学OK>
勤務地 千葉県旭市、銚子市、香取市、東庄町
給 与 月給245,000円
仕 事 人にも豚にも環境にも優しい農場で豚の飼養管理、工場運営業務
[2026卒対象エントリー]
畜産を誰もが憧れるカッコいい業界に!私たちは畜産業界全体への更なる貢献を目指しています。
勤務地 ▼生産管理職(養豚)
給 与 月給236,000円~
仕 事 総合職
[2026卒対象エントリー]
飼料から畜産・食品まで多彩な事業を展開/幅広い経験を積みながら日本の食の安全を守る!
勤務地 ・本社・清水工場(静岡県静岡市清水区幸町5-12)
給 与 月給240,000円
仕 事 飼料・畜産・食品事業に関わる総合職
[2026卒対象エントリー]安全・安心・高品質!厳しい基準をクリアしたSPF豚を清潔な環境で育てませんか?@宮城
【完全週休2日/手当充実】
勤務地 宮城県伊具郡丸森町字峠上2-1(丸森農場)
給 与 月給240,000円
仕 事 畜産事業に関わる総合職

株式会社アークの求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社アーク」では「正社員、新卒(正社員・インターン)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社アーク」の勤務地は「一関市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

岩手県には24件の求人があります。