冬季は完全週休2日制/有休消化率が高い!/北海道各地の営業所で募集
【企業の特徴】
小柳協同株式会社は北海道を拠点に、以下の事業を展開しています。
■農薬資材事業部/農薬・農業用資材・肥料の卸売業
北海道の主要農業協同組合を中心に、農薬・農業用資材・肥料を販売
■化学品事業部/食品添加物・工業薬品の卸売業
・食品添加物:道内食品加工工場・水産加工工場・食品製造メーカー等へ販売
・工業薬品:道内市町村・広域水道企業団・食品工場等へ水をきれいにする薬品を販売(上水道施設・下水道施設)
【入社後の流れについて】
■農薬資材事業部
農業という業界について勉強をする必要があります。社内事務・商品知識・営業の基礎を先輩社員から教わり、納品業務の際は、得意先担当者との会話の中で、営業職への技術を高めていきます。農業について一通り覚えるのに最低3年程要します。
この3年間が実質研修期間ということになります。給料・賞与・待遇等は社員と全く同じです。その後は営業担当として活躍していただきます。
■化学品事業部
農業業界と違って毎月のサイクルが決まっており、1年程先輩社員との同行を経て、営業担当として活躍していただきます。
当社は、仕事をしながら業務を覚えていく体制ですので、特別な新人研修などはありません。
【こんな方が活躍しています!】
お客様を第一に考え、困っているお客様のために親身になれる社員は、その実績と人柄でさらにお客様から信頼される結果となり、次の仕事へ繋がることが多いです。
また、そのような社員は社内でも人気があり、その社員が困っている場合は周りの他の社員も嫌な顔をせず手伝ってくれるということもあります。
その姿を見て、営業職というのは対お客様だけではなく、会社の仲間の協力もなければ成り立たないと実感しました。(採用担当者談)
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
北海道の農業の発展に貢献したい!という方も大歓迎です。豊富な商品でお客様の課題解決に役立てるよう提案していきましょう。
勤務地、居住地共に生活する上で問題無い立地だと思います。不安なことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
勤務20年・30年・40年の節目に永年勤続表彰があります。職場環境を整えていますので、当社で腰を据えて働きたいという方のご応募をお待ちしています。
【転職お任せ求人のポイント①】
ご応募いただいた後、業界・職種を熟知したあなた専任のキャリアアドバイザーが、書類選考から入社に至るまで、一貫した転職サポートを行います。
【転職お任せ求人のポイント②】
履歴書・職務経歴書の提出、面接日程の調整、内定後の入社時期の調整等、面倒な手続きはすべてキャリアアドバイザーが代行。今のお仕事を続けながら、無理なく転職活動を行うことができます。
【転職お任せ求人のポイント③】
企業には伝えにくい給与・待遇等の条件交渉も、キャリアアドバイザーが代行いたします。過去には、転職後に年収50万円以上UPした方も多数いらっしゃいます。