男女問わず活躍中!/風通しがよく働きやすい職場/JAしべちゃの支援のもと掲載しています
【私たちの事業紹介】
共選場利用組合は、北海道釧路町で野菜の選果場を運営しています。
釧路町は北海道の東部、道東。この土地は夏場でも最高気温の平均が24℃程度と、とても冷涼な地域です。
また、土壌は水はけの良い火山灰地質。この気候と土壌が大根の生育に合うため、釧路町ではブランド野菜「ほくげん大根」の栽培が盛んです。
一般的な大根よりも表面が滑らかで白く、みずみずしさや甘さが感じられるのが特徴。
冷涼な気候のため害虫の発生が少なく、農薬の量を減らすことができていることから、安全安心な農産物としても高評価をいただき、主に関東・東海・関西方面へ出荷しています。
【スタッフ大募集!】
この人気を支えているのが厳重なチェック、選果場での作業です。
共選場利用組合では、地元の特産品であるブランド野菜「ほくげん大根」の選別、箱詰め、出荷作業などを行っています。
「ほくげん大根」の収穫は、例年7月頃から始まり、8月・9月にピークを迎え、大体10月頃まで続きます。そこで繁忙期を迎えるにあたり、短期アルバイトさんを募集します!生産者の努力のもと育てられた大根を、曲がりや傷、変色などがないかチェックしていただきます。おいしい農産物を全国の消費者の方へ届けていくため、重要な役割を担うことができる点がやりがいにつながると思います。
経験・年齢・性別は不問です!ベテランスタッフが丁寧にお教えしますので未経験の方も安心してくださいね。
たくさんのご応募お待ちしています!
【「釧路ほくげん大根」について】
「釧路ほくげん大根」は釧路町と標茶町の農業者8戸が約164ha栽培しており、収穫は10月まで続きます。約9割が関東、関西など道外市場へ出荷され、道内では主に地元釧路近郊に出荷されています。
【教育体制充実】
作業手順はベテランスタッフが優しくお教えします。食事会など交流する機会もありますので、短期アルバイトさんも馴染みやすい環境だと思います◎
【職場の雰囲気について】
スタッフの年齢層は40代~60代、勤続年数平均7年と、気心の知れた間柄で和気あいあいと作業しています。女性が多い職場ですが、年齢・性別問わず大歓迎です!
もちろん、車通勤OK!近隣にお住いの方や主婦(夫)の方、短期で集中的にお金を貯めたい方など、お気軽にご応募ください。
周辺地域は大規模な近代酪農を中心とした農産物の一大供給基地となっています。豊かで恵まれた自然環境の中で働くことができます。
本求人はJAグループ北海道(標茶農業協同組合)の支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループ北海道の支援もご活用ください。