急な用事のお休みも柔軟に対応◎/JAグループさいたまの支援のもと掲載しています
ベジタブルファームは埼玉県の南西部に位置する狭山市で、枝豆、ほうれん草、小松菜、里芋、にんじんなど、さまざまな種類の野菜を作っている農園です。この地域は首都圏に近い場所にありながら、周りは豊かな自然に囲まれ、根菜や葉野菜の産地でもあります。
私たちは安全でおいしい野菜を作るために、経営者もスタッフも一緒になってアイデア出し合ながら農園を築き上げてきました。現在はさらなる生産性アップをめざして機械化を進めるとともに、作業負担の軽減にも努めています。
【パートさんが主役の農園】
農園主はアメリカの大学に留学や中南米を放浪したユニークな経験の持ち主です。 元々家族だけの経営でしたが、10数年前よりパート雇用を導入しています。現在は農園主1人、それ以外はパートさんで運営をしている、パートさんが主役の農園です。
パートさんは主婦、定年退職者、ダブルワーク、学生が活躍中。独立して自営農家になった方もおられます。 急な用事でも お休みできるように柔軟な対応を取っていますのでご安心ください。
たくさんのご応募をお待ちしております!
【仕事内容】
枝豆、里芋、人参、ほうれん草、小松菜など、各野菜の栽培シーズンに合わせて収穫と出荷作業をお任せします。
育てるのはどれも日常の食卓に並ぶおなじみの野菜ばかりです。農業が初めての方でも興味を持って取り組めると思いますよ。
【話し合いを大切にする職場】
オーナーとスタッフとの距離が近く、話し合いを大事にして運営を行なっている、スタッフが主役の農園です。仲間を大切にし、みんな笑顔で働ける雰囲気の職場なので、わからないことがあればどんなことでも気軽に聞いてくださいね。あなたも一緒になって、楽しく働ける農園を作り上げていきましょう!
【幅広い年代が活躍中】
20代~60代までの幅広い年代のスタッフが活躍する当農園。パートスタッフの仲が良く、和気あいあいと仕事ができるのも当農園の特徴です。働きたい!という意欲さえあれば、年齢に関係なくやりがいを感じて働ける環境です。
【野菜のお持ち帰りOK】
畑でとれたての野菜のおいしさは格別です。余った野菜、規格外の野菜はお持ち帰りできますので、ぜひご自宅でも新鮮な野菜を味わってみてくださいね。
【地域の農業】
農園の位置する地域は、都心近郊に位置しており、埼玉県内における葉物野菜・根菜類等の一大産地として、また、狭山茶の主産地として、消費者の皆さまに安心で安全な農産物を提供しています。
本求人はJAグループさいたまの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループさいたまの支援もご活用ください。