年間を通じて安定生産/正社員登用制度あり/JAグループさいたまの支援のもと掲載しています
"【私たちの事業紹介】
私たち株式会社クレオは、2004年の創業以来、業務用・プロ向けの「ハーブ」「ベビーリーフ」「サラダ用葉菜」の養液栽培に特化してきました。
これらニッチな野菜たちは、ホテル、ファミリーレストラン、大手テーマパーク等のシェフたちの繊細で巧みな手によって、お皿の彩り、デザイン、サプライズの演出に一役かっています。
土を使わず養液で栽培することで年間を通じて安定生産でき、海外から珍しい種を取り寄せ栽培したり、世の中にない画期的な植物工場の開発を進めたりするなど、常にチャレンジを続けています。
クレオはこれからも、世界の最先端技術を取り入れた野菜づくりでさらなる飛躍をめざします。
消費者をはじめ、シェフ、流通関係者、そしてスタッフの、感動としあわせのためにずっと貢献していきます。
【社長からのメッセージ】
いま農業が注目されています。
そして野菜づくりがクリエイティブなこととして評価されています。その一方で野菜の安全性、供給の安定性が課題とされています。
さらに「食をエンターテインメントとして楽しむ」ことも、人々の大いなる喜びとなってきています。
そこで私たちが注目したのが、「水耕栽培、養液栽培による安定供給」と「野菜のわき役、ニッチな野菜の生産」でした。
農業、野菜づくりの素人が始めた発想、無謀とも思えるこの試みは、幸いにも野菜のプロフェッショナルや消費者の皆様に評価され、社名どおりのクリエイティブ野菜カンパニーとして順調に成長しております。
これもひとえにお客様のご支援のおかげと感謝しております。
食の主役の野菜ではなく、わき役の野菜が、料理の名わき役として、演出役として活躍している。
人々の幸せや喜びに役立っている。健康に貢献している。それはまた、生産者である私たちの何よりの喜びでもあります。
農業や野菜づくりは、流行り、鮮度、天候、売り方、価格など、課題が多いとされています。
それはまた、ビジネスチャンスに満ちているともいえます。
農業をクリエイティブに。野菜をクリエイティブに。
私たちは広大な荒野に他とは違う発想で、これからも大いに挑戦してまいります。"
"【一緒に働きませんか?】
今回正社員とパート・アルバイトを募集します。正社員登用制度もあるのでパート・アルバイトの方でもモチベーション高くお仕事をすることができます。農業未経験者も多く在籍していますので、安心してくださいね。"
"【養液栽培の特徴】
露地栽培に比べて天候に左右されにくいですが、それでもやはり暑さや寒さなどの気候や日照時間等により生育状況は変わってきます。作業工程も随時見直し、生産性を高められるようにしていくことが大事になります。"
"【珍しい野菜を育てています】
養液栽培で、クリエイティブな野菜づくりに挑戦しています。実際に、当社オリジナルのベビーリーフを開発して商品化しました。「ちょっとクリエイティブな野菜を通じて、人を、しあわせにします」。この信念のもと私たちは生産しています。"
"【クレオの由来】
クレオ(CREO)とは、ラテン語でクリエイティブを意味します。
「農業をクリエイティブに、野菜をクリエイティブにできないか。」そんな想いを込めて、社名にしました。"
農園の位置する地域は平坦地域では「米」「麦」「イチゴ」「いちじく」の生産が盛んで、県内でも有数な米どころです。特産品に恵まれた農業に適した地での農業が可能です。
本求人はJAグループさいたまの支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループさいたまの支援もご活用ください。