この求人は終了しました

高知県立農業担い手育成センターの求人

奥さんの出身エリアに移住して就農したご夫婦。現在安芸市のサポートハウスでナスを栽培中の2人にお話しを伺います。
【参加費無料/7月9日(土)14時から開催/Zoomで視聴可能】

更新日:2022.06.30

地方で暮らす、農業で生活するという生き方を探る!
〔主催〕高知県立農業担い手育成センター

いま、社会環境の変化に伴って「今までの生き方を今後も続けるのか?」と疑問を感じ、「地方で生活するとはどんな感じだろう」「農家は具体的にどうやって生活しているんだろう」と考え始めた人が増えています。

今年度第2回目のオンライン農業ツアーでは、当センターで研修を受けた後、高知県安芸市のナス農家の元で実践研修を受け、現在安芸市のサポートハウスで営農中のご夫婦からお話しをお伺いすることになりました。
ナスの生産量日本一、ユズの生産量日本一の安芸市。主要な施設が徒歩圏内に集中し、暮らしやすいまちです。毎年のように就農希望者が訪れる安芸市の、農業への支援体制もご紹介します。

地方での暮らし、農業という仕事、農業をはじめるにあたって必要なことなど、実際に実現した先輩から話を聞いてみませんか?
高知で農業やらんかえ!~移住就農者編~
高知県は、全国でもトップレベルの野菜の産地。そんな高知県に県外から移住就農した先輩4組を紹介しています!
ぜひご覧ください!
【小谷博幸さん、久美さん夫妻】
小谷さんご夫妻。2人で平成30年度に高知県立農業担い手育成センターで8ヶ月間農業の基本を学び、その後博幸さんはナス農家の施設で1年間施設ナス栽培の実践研修を受けました。現在安芸市のサポートハウスで2人一緒にナス農家として活躍しています。
【小谷博幸さん】
以前は大阪で建築の現場監督をしていた博幸さん。帰りも遅く、土日祝日もほとんど休みをとれない毎日の中で、「もっと人間らしい生活をしたい」と思いました。自然が好きだったので「農業もいいな」と考えてハローワークに相談に行ったとき、ちょうど開催されていた農業フェアを紹介されました。奥さんの出身地である高知県のブースを訪れたことで、高知県での就農の道が開きました。
【小谷久美さん】
夫の博幸さんと一緒に当センターで研修を受講。当センターでの研修修了後は、博幸さんが農家で実践研修を受けている間アルバイトをして生活を支えました。2021年8月からサポートハウスに入り、2人でナス農家になりました。
安芸市のシンボル、野良時計。明治中期に旧家の地主が部品を全て手作りして組み上げました。周辺で農作業をしていても時間が分かるので、「野良時計」の愛称で親しまれています。2人が営農しているサポートハウスのすぐ近くです。
安芸市のハウス群。安芸市の主な施設園芸品目は促成ナス。8月頃に苗を定植して翌年6月下旬まで収穫します。近年、高知県のナスに高血圧改善効果のある「コリンエステル」が豊富に含まれていることが確認され、機能性表示が認められました。
高知県立農業担い手育成センター。高知県での新規就農を希望する方対象の座学・実習だけでなく、すでに就農している方の学び直しのためのリカレント講座、高知県への移住・就農希望者を対象とするオンライン農業ツアーやこうちアグリ体験合宿などのイベントも行っています。2人ともここで農業の基礎を学びました。

募集概要

勤務地・交通
〔訪問先〕安芸市土居の農業現場※オンラインにて参加可能
仕事内容
〔プログラム〕高知県安芸市の紹介と就農希望者への支援策の説明、ナス農家へのインタビュー

《スケジュール》
14:00開始:イベント趣旨、注意事項などをご説明します。
14:05~:安芸市紹介
14:15~:施設ナス農家小谷博幸さん、久美さんのインタビュー
15:00 :終了
応募資格
雇用形態
給与
勤務時間
休日・休暇
福利厚生・待遇
寮・社宅
イベント名
第2回オンライン農業ツアー
開催日時
2022年7月9日(土)14:00~15:00
費用
無料
内容
・安芸市の紹介
・安芸市への就農を希望される方への支援の流れ
・安芸市土居で施設ナスの栽培に取り組むご夫婦へのインタビュー
こんな方におすすめ!
・農業に興味がある方
・地方暮らしをしてみたい方
・農家の話を聞いてみたい方
・一歩踏み出せずに悩んでいる方
参加方法
当ページもしくは申込フォームよりお申し込みください(当日の配信用URLをメールでお送りします)。
お申し込みはこちら:https://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/shunou-sien/lp/2022/course2.php
※オンライン会議サービス「Zoom」を使ってご参加いただきます。スマートフォン、タブレットをお使いの方は当日までにアプリのインストールをお願いします。
※参加者様の音声は主催者側でミュートにさせていただきます。ご質問はチャットにてお送りください。
申込締切日
7月8日(金)12:00までにお申し込みください。

会社概要

企業名
高知県立農業担い手育成センター
事業概要
新規就農者の確保・育成
先進技術を習得する優れた農業者及び指導者の育成

高知県での新規就農を希望する方対象の座学・実習だけでなく、すでに就農している方の学び直しのためのリカレント講座、高知県への移住・就農希望者を対象とするオンライン農業ツアーやこうちアグリ体験合宿などのイベントも行っています。
設立
平成26年
資本金
代表者名
山下 俊二
所在地
高知県高岡郡四万十町黒石665
従業員数

応募・選考について

入社までの流れ
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

この求人をチェックした人におすすめの求人

北海道の農業求人

もっと見る
【管理者採用/月給31万円~】スプラウト業界トップシェア企業で、未来のリーダーとしてキャリアを築く。
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【成果を公正に評価】メディア多数掲載!◎世界トップクラスの野菜メーカーを目指す村上農園であなたの力を発揮しませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【栽培から販売まで一貫体制】農福連携で新しい農業を!シイタケ栽培メインの成長企業でスタッフ募集
勤務地 埼玉県南埼玉郡宮代町本田4-2-16
給 与 月給213,000円
仕 事 農作物の栽培および販売管理、農福連携に関わる業務全般
【手当・待遇充実/若手活躍中】最新技術導入で急成長中のねぎカンパニー!新拠点のスターティングメンバーを募集
勤務地 2030年には全国展開を目指しています!
給 与 月給230,000円~
仕 事 青ねぎの生産スタッフ
農業や地域の発展に貢献!省庁・自治体に向けた経営コンサルタント業務
【教育体制◎/福利厚生・待遇充実】
勤務地 東京都港区芝公園1-3-8 苔香園ビル4階
給 与 369,450円~554,190円
仕 事 経営コンサルタント業務(省庁・自治体がクライアント):営業、提案、受注、プロジェクトの遂行、報告
【牛の命を支える大事な仕事】北海道の自然と動物に囲まれて働く!牛の健康を守る仕事をしませんか?
勤務地 北海道河東郡鹿追町幌内西22線24番地
給 与 月給220,000円~240,000円
仕 事 乳牛の削蹄助手業務
栄養満点のトマトを生産する植物工場ベンチャー!地域と協力した循環型農業に挑戦。
【データを分析・集積する農作業管理者を募集】
勤務地 青森県むつ市大字田名部字斗南岡32番地138
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 植物工場でトマトの樹のデータを分析・集積など管理業務
【成果を公正に評価】メディア多数掲載!◎世界トップクラスの野菜メーカーを目指す村上農園であなたの力を発揮しませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給230,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理スタッフ
[道南営業所]
充実待遇!世界トップクラスのシェアを誇る酪農機器メーカーのサービスエンジニア職。
【土日祝休み/多様なキャリアパス】
勤務地 北海道二海郡八雲町立岩65-13
給 与 月給250,000円~
仕 事 酪農関連機器のサービスメンテナンス/道南営業所
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
「農業を始めたい!」その一歩を当農園で◎多品目の野菜栽培農家で農業をイチから学べます!
【パート・アルバイトは午前のみ/丁寧に指導】
勤務地 群馬県伊勢崎市香林町1丁目24
給 与 時給1,000円~1,100円
仕 事 大根、とうもろこし、ごぼう、きゅうり、ネギの管理作業など
【最新技術導入/待遇充実】農業のイメージが変わる!若手が主役の急成長企業で、"日本一"の青ねぎを生産しませんか?
勤務地 (1)兵庫県南あわじ市松帆西路字亀ヶ原1291
給 与 月給230,000円~
仕 事 青ねぎの生産スタッフ
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
【20~30代活躍中】ほとんどが未経験からスタート!はじめの一歩をグリーンフィールドファームで描きませんか?/生産スタッフ募集
勤務地 茨城県結城市江川新宿1975-5
給 与 月給230,000円~400,000円
仕 事 生産管理業務
札幌で未来を耕す!都市型×観光農業で新しい価値を創造しませんか?直売所・レストラン運営
【多様なキャリアパス/独立支援あり】
勤務地 北海道札幌市北区篠路町拓北243-2
給 与 月給228,000円~
仕 事 都市型観光農場にて減農薬農法の野菜栽培・加工・販売など
勤務日数・時間は柔軟に対応します◎ナスの収穫スタッフを募集中!
【午前のみのお仕事/ナスの持ち帰りOK】
勤務地 群馬県伊勢崎市西野町72-1
給 与 時給1,000円
仕 事 低農薬で育てたナスを収穫する簡単な作業
◤時給1,500円◢大根の収穫&選果作業スタッフを募集!週1日・1日4h~OKです。給与月2回、週払い相談可
【寮完備/主婦(夫)も歓迎/帯広から30分】
勤務地 北海道河西郡更別村字更別北1線95-12
給 与 時給1,500円~
仕 事 大根の収穫と選果作業
農業と福祉を連携させ地域農業を守るNPO法人。「えがおのモト」となる野菜を一緒に作りませんか?
【寮完備/日曜休み/資格取得支援あり】
勤務地 埼玉県蓮田市大字笹山586-8
給 与 月給200,000円~
仕 事 農業と福祉を連携させた、農産物の生産・加工・販売業務
〔新卒向けインターンシップ〕
営業×商品開発を体感!食の最前線を学ぶ1day仕事体験/対象の学年・学部不問
勤務地 山口県山口市仁保下郷10317番地(本社)
給 与 報酬なし
仕 事 1day仕事体験/「食の魅力を広める」営業・商品開発を体験

高知県立農業担い手育成センターの求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「高知県立農業担い手育成センター」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「高知県立農業担い手育成センター」の勤務地は「〔訪問先〕安芸市土居の農業現場 ※オンラインにて参加可能」です。

この求人と同じエリアの求人は?

北海道には358件の求人があります。