一頭一頭に名前を付け大切にしています/他牧場との交流会や視察もあり/JA標津の支援のもと掲載しています
北海道の東側。世界遺産となった知床半島と、漁業で有名な根室半島、この2つの半島の中間に位置するエリアに当牧場があります。
飼養頭数は230頭。一頭一頭に名前を付け、愛情を込めて牛たちの世話をしています。
搾乳設備は未経験の方でも作業のしやすい設備です。大切に育てている牛たちは温厚な性格の牛が多く、未経験の方でも扱いやすいと思います。
仕事は朝夕の搾乳が中心。昼間の餌寄せ作業などは基本的に代表が行っているため、スタッフの皆さんは休みですが、代表が外出する日などには仕事をお願いすることもあります。
遠方から来る方のために、一軒家の寮(共同使用、個室あり)をご用意していますのでご安心ください。家賃や光熱費は無料。家具家電から食器に至るまで、生活に必要なものはすべて揃っています。
不定期開催ですが、希望者の方は酪農の知識を得るための勉強会や、他牧場との交流会や視察、共進会(乳牛のミスコンテスト)へ参加することが可能です。こういった取り組みを通じて、アットホームな個人牧場ながらより広い知識や人脈を作ることもできますよ。
選考フローの中で履歴書の提出などはありますが、採用にあたって、私たちは経歴などをあまり重視していません。大切なのは、酪農を仕事にする心構えと、ご本人のやる気です。そのため、応募いただいたらまずはお電話かメールにて、あなたの酪農への想いを聞きたいと思います。
世界遺産の知床にも近く、北海道らしい大自然の中で酪農の仕事を始めてみませんか?
「長期休暇を利用して短期で働きたい!」という学生さんも大歓迎!
ご応募、お待ちしております。
【仕事をする上でのこだわり】
一頭一頭名前をつけて大切に世話をしています。性格もすべて把握しているため、自然と牛たちも人間になつき、温厚な性格に育ちます。また、牛乳という食品を生み出す場所ですから、搾乳設備を始め衛生管理には特に気を配っています。
【スタッフへの想い】
20代の女性も活躍しております。働くスタッフには「家族同然」に過ごして欲しい、というのが私たちの想い。これまで未経験の方や、夏場の高校生の実習など、さまざまな人を受け入れてきました。ぜひここを第2の我が家だと思って過ごして欲しいと思います。
【生活環境】
寮は牧場の敷地内にあります。買い物や休日の送り迎えは私たち家族が対応しますので、免許がない方でもOKです。とはいえ、やはり広大な北海道ですので免許があった方が生活には便利。休日のレジャーにも活躍します。免許を取りたくなったら、近くの自動車学校をご紹介できます。
地元スーパーまでは車で3分。中標津町の中心街には大型ショッピングモールなどがあり、こちらも車で15分ほどです。世界遺産の知床まで車で1時間。夏にはドライブがてら出かけてみるのもお勧めです!毎年秋には町から海産物の提供があり、旬の味を味わうことができますよ。
【代表からのメッセージ】
家族もスタッフも非常に仲良く、楽しみながら仕事をしています。仔牛もかわいいですよ。分からないことは何でも教えますので、ぜひ酪農に対して情熱のある方に来ていただきたいと思っています。
本求人はJA標津の支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJA標津の支援もご活用ください。