景気に左右されない安定企業/「しっかり働いて、しっかり休む」働きやすい環境
有限会社やまでんは、電力会社からの依頼を受け、配電線に接近する樹木の伐採を行う専門企業です。地域の方々の安全を守り、安定した電力供給を支えるという社会に不可欠な役割を担っています。設立51年の歴史と大手電力会社との長年の取引で、安定性も抜群です。
私たちの仕事は、単に木を切るだけではありません。樹木の所有者様に伐採の必要性をご説明し、ご理解いただくことから始まります。この「誠実な交渉」こそが、トラブルを未然に防ぎ、地域のライフラインを守る上で最も重要です。一見すると目立ちにくい仕事かもしれませんが、地域貢献度の高い誇りを持てる仕事だと、社員一同実感しています。
社会を支えるインフラ企業として、私たちの仕事は景気に左右されにくく、安定したキャリアを築けるのが大きな魅力です。
【安心のサポート体制!】
専門知識や技術を習得するための研修や資格取得支援制度も充実しています。他では簡単に真似のできない「特殊伐採」の専門技術が身につく仕事でもあります。また、手当や待遇を充実させ、社員が長く安心して働ける環境づくりにも力を入れています。
【社長からのメッセージ】
当社は、「全従業員が心から満ち足りた毎日を過ごすこと」を一番大切にしています。面接で「温かい雰囲気」と評価され、入社後もそのイメージ通りと言われるのが私たちの誇りです。社員が「やまでんで働いてよかった」と思えるよう、家族・健康・経済のバランスを重視し、社員食堂や健康支援手当で日々の生活もサポートしています。私たちは、年代や経験に関わらず、やる気があれば誰もが長く活躍できる会社です。
文理不問で、これまでの経験は一切問いませんので、興味のある方はぜひご応募ください。皆さんのフレッシュな発想力と情熱に期待しています!
【社会貢献度120%!】
地域社会の安全と電気という生活インフラを支える、やりがい満点の仕事です。設立51年の安定企業で、人々の暮らしを守る「木を切るプロ」として、社会に貢献する喜びを実感しませんか?あなたの仕事が、地域の当たり前を支えます。
【研修体制充実】
入社後は、3カ月間の研修期間があり、道具の持ち方やロープの結び方といった基礎から学べます。また、先輩社員からさまざまな面でアドバイスをもらえたり、その場で積極的な意見交換ができる風通しの良い職場です。
【助け合える社風】
社長の「社員は家族」という考えのもと、互いに助け合うアットホームな雰囲気があります 。また、BBQなどの社内イベントも開催されています 。皆仲が良く、明るい雰囲気の職場です。
【理想のワークライフバランス】
「しっかり働いて、しっかり休む!」それが当社のモットーです。残業はほとんどなく、有給消化率は90%以上!男性社員の育児休暇取得実績もあり、趣味や家族との時間を大切にしながら、あなたらしい働き方が実現できます。
【やりがいを実感できる】
地域の方々との温かい交流が多く、「ありがとう!」と直接感謝されることも◎日々やりがいを感じながら働くことができます。あなたの誠実な対応が、地域との信頼関係を深め、地域社会の発展に貢献します。
【社員インタビュー:営業職】
「子どもの頃から自然が大好き!」新卒入社のK・Nさんは、予防の観点からインフラを支える仕事に魅力を感じて入社。山や川の景色の中で働くのが心地よく、先輩たちの手厚いサポートを受けながら日々成長を実感しています!