過去開催の様子
ご来場前に動画でチェック!
過去の会場の様子です。ぜひご覧ください。
過去の会場の様子です。ぜひご覧ください。
「食品・農業就活サミット2024」で開催された
産直EC「食べチョク」代表 秋元里奈氏による特別講演
産直EC「食べチョク」代表 秋元里奈氏による特別講演
食品・農業就活サミットとは
日本で唯一、農業•食品に特化した
歴史ある合同企業説明会
歴史ある合同企業説明会
農業、アグリビジネス、食品の業界のリーディングカンパニー最大70社
(※下部に社名記載)が全国から集結し、
採用担当者と対話できる企業ブースが当日会場に開設されます。
今後の農業、アグリビジネス、食品の業界について知識を深め、情報収集ができるとともに、
企業研究もできる他にはない機会となっています。
農産業に特化して国内最大規模で、2014年より開催(主催 農業ジョブ)されている歴史ある合説です。
業界全体から、じっくりと話を聞いて、疑問を直接その場で質問することが可能です。
食品・農業就活サミットで
得られること
得られること
- 農産業界のビジネス構造
がわかる -
内定直結率が非常に高い
合同企業説明会出展する全企業が、自社の事業価値~ビジネスフローまで徹底解説!「業界の深部」まで踏み込んだ企業説明を受けてください。
- 企業の採用担当者と直接
コミュニケーションができる -
最大70社の雰囲気や魅力を
直接感じることができる幅広い仕事の話を聞くことができ、近年主流となりつつあるオンライン説明会では得られない企業の雰囲気を直接感じることができます。
- 今まで知らなかった
業界や企業に出会える -
オンラインでは難しい
雰囲気を感じて比較検討ができる今まで知らなかった業界や企業を一度に知ることが可能。多くの企業が参加しているので、新しい志望先を見つけるチャンスになります。
- 個別の企業について詳しく知り
比較検討することができる -
オンラインでは難しい
雰囲気を感じて比較検討ができる企業のホームページではわからない違いや特色を直接話を聞くことで比較検討することができます。
参加した先輩の感想

新しい企業さんと出会うことができました。
また、企業さんとの距離が近いので、WEB上では聞きにくいことも聞くことができました。


農業分野の仕事への視野がかなり広がりました。
他の企業さんと比較しながら参加すると、その企業さんの強みがより知れて良いと思います。
農業界・食品界から多くの企業が出展するので参加しました。
人事の人との距離が近いので、質問がしやすく沢山の企業の話を聞け、とても楽しかったです。

出展企業一覧
(随時更新)
(随時更新)
アグリビジネス
開催内容
- 対象学生
- 2025年春に大学、大学院、短大、専門学校、農業大学校等を卒業予定の学生
- 開催日時
- 2024年3月21日(木)10:00〜16:10
- 開場:9:30〜 途中入退場自由
- 会場
- 東京国際フォーラム ホールE2
- 参加企業
- 全国の農業、アグリビジネス、食品の業界のリーディングカンパニー最大70社
- タイムテーブル
- 9:30:開場
- ①説明会メインフロア
詳細は決まり次第更新いたします。 - ②セミナーフロア
詳細は決まり次第更新いたします。 - 16:10:閉会
Q&A
- 服装は自由ですか?
- 服装は自由です。例年スーツで参加される方が多いです。
- 参加費はかかりますか?
- 参加費は無料です。会場までの交通費等はご負担ください。
- 他社の合同企業説明会との違いは何ですか?
- 農業界・食品界に特化した合同企業説明会で、日本最大級の規模という点です。
- オンラインではないのですか?
- オンラインでは難しい企業採用担当者と1対1のコミュニケーションや、業界や企業の雰囲気を直接感じていただくためオフラインでの開催となります。
お友達紹介キャンペーン
お友達を食品・農業就活サミットに誘い
イベント当日5ブース以上訪問したら
1,000円分のQUOカードをプレゼントします!
イベント当日5ブース以上訪問したら
1,000円分のQUOカードをプレゼントします!

1人ご紹介につき、1枚プレゼント
例えば5人ご紹介&5ブース以上の訪問で
5,000円分のQUOカードGET!
紹介したお友達も当日5ブース以上訪問で1,000円分の
QUOカード1枚プレゼント
例えば5人ご紹介&5ブース以上の訪問で
5,000円分のQUOカードGET!
紹介したお友達も当日5ブース以上訪問で1,000円分の
QUOカード1枚プレゼント
※詳細はお申し込み後にメールでご案内しております。
軽い気持ちで参加しましたが、想像していたより多くの企業が出展していて、企業説明も丁寧でした。
あまり気張らずに参加しても良い企業さんが見つかると思います。